生活 新年度始まったけど、早くも仕事辞めたい新社会人のために。 ぞうきばです。 新年度が始まって初日、お疲れさまでした。 一日を乗り切りましたね。えらいです。 でもすでに挫けている新社会人もいると思います。 そんなあなたは無理しないでいいんです。 「合わない」と感じたなら、その... 2018.04.03 生活
生活 新しい場所になじむために努力なんかしないほうがいい。 いぜん、新しい職場になじむためにうんぬんなんて記事を書きましたが、考え方が変わりました。新しい場所になじむための努力なんかしないほうがいい。無理にその場所になじまなくても仕事はできるし、その場所が自分にとって、あなたにとって好ましいとは限... 2017.06.22 生活
生活 変化に弱い人は、頑張りすぎると吐きます。 最近、仕事でもプライベートでも変化が激しすぎます。 いろいろと新しいことがでてきて、帰る時間も今の時間。 妻子ごめんなさい。 とにかく私、環境の変化に弱いのです。 ちょっと環境が変わると、 吐いたり、倒れたりす... 2017.04.24 生活
生活 自営業の仕事、サラリーマンの仕事。 私が思うサラリーマンと自営業の違いは 「自分の仕事を誰にでもできるようにしておくか」 だと思ってます。 サラリーマンが避けて通れない異動。 この時に、勘違いして 「俺のやってきた仕事は誰にも代替不可なんだぜ。」 「だから言ったでしょー。私(... 2017.04.08 生活
生活 仕事で絶賛消耗中だけど、子どもに癒されている件。 新年度に入ってから仕事で消耗しているぞうきばです。極端に変えるのが遅くなっているので、妻が寝かしつけて、子どももすでに寝ている始末。「『今日はパパ帰ってこないの?』っていってたよ。」と妻に報告を受けると、自分の仕事を呪いますね。ちなみにt... 2017.04.04 生活