ぞうきばやしです。
山形市でスープカレーが食べたくなったらぜひこちら。
SOUP CURRY SPICE PICCA (スープカレー スパイスピッカ)
平成28年11月にオープンしたとのことですが、
一年ほどで、すでに「名店」となっています。
店の雰囲気がいいのはもちろん、
ともかく美味しいです。
漂う北海道臭。
あまりカレーに関係ないとは思う。
ちなみに熊の周りからはココナッツオイルの香りが漂います。
カレーの注文の仕方は以下。
- メイン(野菜・豚しゃぶ・角煮(現在限定)等)
- スープ(オリジナル・豆乳(追加料金)・魚介(+追加料金))
- 辛さ(5あたりが店としての定番のようです)
- ご飯の量(小・中・大)
- トッピングの追加の有無
正直メインは何を選んでもおいしいです。
私は豚しゃぶカレー。
ランチではドリングもつきます。(ディナーはどうなんでしょう)
サイドメニューでおすすめしたいのが、「ざんぎ」。
あまり「ざんぎ」になじみがない私ですが、
道民の反論は受け付けます。「ざんぎ」は「ざんぎ」なのだそうです。
スパイスで濃厚に味付けされた「ざんぎ」は新鮮なおいしさでした。
ちなみにお店は11:00の開店と同時くらいにまず席がいっぱいになります。
ホームセンターヤマケンさんの隣になり、
駐車場もすくないため、
ヤマケンさんの駐車場を利用するお客さんが多いようですが、
ピッカさんとしてはヤマケンさんの駐車場の利用はおすすめしていません(平成29年12月現在)。
まぁ提携しているわけではないでしょうし、当然ですよね。
第一波の混雑が収まると、
一瞬駐車場が空くタイミングがあるのでそこを狙うのも良いかも。
なかの定員さんたちもなのですが、
基本的に子どもにフレンドリーです。
すごく居やすい。
ランチ時は赤ちゃん連れのお母さん・お父さんがけっこういっぱいいます。
カウンターみたいになっているところは一人でも食べられるし、
テーブルでは友達と、家族と食事できます。
じつはご高齢のお客さんもちらほらいて、
赤ちゃん抱えていくと可愛がってもらいました。
こういうふれあいは嫌な人もいるかもしれないけれど、
わたしはお店側が許してくれれば、楽しいな。
並んでも食べたいスープカレーです。
コメント