ぞうきばやしです。
お店の外観と中身がこんなにもかけ離れている店に初めて行きました。
上山市の名店「折鶴」
細めの路地を入っていくといきなり現れます。
まず駐車場のとなりに温泉の源泉。
お店の駐車場は7台分くらいしかないけれど、
となりに無料の市営なのかな?駐車場があります。
外観はこんな感じ。雰囲気ありますね。
お店に入ると、お母さん方が出迎えてくれます。
「好きなところに座ってくださいねー」と。
「おかあさんのおすすめ定食」みたいな名前だったと思います。
これに茶わん蒸しと、お味噌汁とデザートがつきます。
このボリュームで1,100円は安い。
しかも、ご飯お替り自由です。
デザートはラフランスのゼリー
美味しい。
ひととおり食べるとおなか一杯になるので、
そのまま会計しようとすると
「大丈夫?足りた?ご飯お替りしていいんだからね!」
と、さすがお母さん。いえ、本当におなかいっぱいなんです。
画像がないのですが、
このお店の本質は「お味噌汁」です。
しっかりとった出汁ではっきりとした味のお味噌汁。
私の好みにぴったりでした。
子ども連れでも行ける、今度は家族で行きたくなるいいお店でした。
コメント