デニムジーンズやパーカー・スウェットに相性抜群
コーチジャケットって、ストリート系のアウターとしてはかなりメジャーなアイテムです。
今回ノースフェイスのザコーチジャケットを買いました。
スケボーを始めたのでまず形からということもありますが、
パーカー用のアウターを持っていなかったので、理由をこじつけた感じです。

これでもかというノースフェイスのロゴの主張。

左肩にもワッペンあります。


シルエットとしてはボックスシルエットというか、
動きやすさを中心にしてあるのであんまりぴったりしていない感じです。
中にパーカーとか、スウェットとか、ネルシャツ着るとちょうどいいサイズ。
裾の部分はドローコードついているので内側から絞れます。
あと私的にかなり大切な機能がついています。
静電気対策もばっちり
この手のナイロンジャケットって静電気すごいじゃないですか。
私、静電気嫌いなのですよ。
そして、このザコーチジャケットはその部分もばっちり。





この静電気防止糸がかなり効果的で、
シャカシャカというナイロンのイメージにはなっていません。
動きも妨げず、静電気を気にせずにいられるのはかなりいい感じです。
コメント