乾燥した日本には加湿器が必須。

私アパート住まいの時には結露に、
家を建ててからは乾燥に悩まされています。
新築の家って24時間換気だからか冬場すごく乾燥するんですよ。
そして、暖房もエアコンが基本なので、粘膜が弱い私にはかなりきつい。
そこで、こちら。
フィルター式の加湿器と比べたら、お手入れが超楽な象印さんの加湿器。
ほぼ給湯器ですが、沸かした水は飲みません。
熱湯沸かしているので、衛生的です。
子どもさんがいるご家庭では、転倒やら、ふたを開けたときのやけどが心配かもしれませんが、
チャイルドロックもついているし、注意すれば問題なしです。
お手入れもぴかぽっとをカルキの塊が目立ってきたら入れています。

左下がロック機構ですね。


白く固まって見れるのはカルキの塊。
水道水を沸かし続けるとどうしても析出してくるのですよ。
これをピカポットでとります。
お手入れ便利すぎて二台持っています。

今年の冬も大活躍の予定です。
コメント