D5500のRAW設定。これで一眼レフを買った意味が出てくる。
先日RAW撮影の勉強をほのめかしました。 そこで撮りたくなった時に、すぐに設定を変更できるように説明書を読み直そうと思います。 私、大学卒業以来、電子機器を買ったら説明書を読む派になりました。 大学入学の時に買ったパソコ…
先日RAW撮影の勉強をほのめかしました。 そこで撮りたくなった時に、すぐに設定を変更できるように説明書を読み直そうと思います。 私、大学卒業以来、電子機器を買ったら説明書を読む派になりました。 大学入学の時に買ったパソコ…
D5500を買ってからずっと放置していたカスタマー登録をしました。 「まずは撮らなきゃ」という使命感にかられ、 すっかりカスタマー登録を忘れてましたよ。 カスタマー登録することで「ニコンイメージングプレミアム会員」になれ…
先日、名月荘にお世話になっていました。 いやー、ゆっくりしてきました。 そこで私がここぞとばかりにD5500で写真を撮っていたのですが、 妻が子どもと一緒にみんなで撮りたいといい始めました。 当然ですよね。家族旅行だから…
友人と飲んでいるときにカメラの話になりました。 ぞうきば「カメラってスマホでよくない?」 友「いや、一概に画素数で判断してはいけない。カメラ内部にセンサーがあって場面によってシャッタスピードや露光が(ry」 ぞうきば「お…