大人のブッシュクラフト(ネイチャークラフト)。ケヤキで「パチンコ」をDIY。
Y字のケヤキをもらいました。 「良いケヤキが手に入ったからパチンコでも作ったら?」と、ケヤキをもらいました。「パチンコってどうやって作ったらいいんですかね。」と聞いたら、「ゴムつけて、革発射台つくったら完成でしょ。」との…
Y字のケヤキをもらいました。 「良いケヤキが手に入ったからパチンコでも作ったら?」と、ケヤキをもらいました。「パチンコってどうやって作ったらいいんですかね。」と聞いたら、「ゴムつけて、革発射台つくったら完成でしょ。」との…
学生の時は色々な場面に対応した工具がついているオールインワン機能が好きでした。ナイフで言えば十徳ナイフ。 いや最高に便利です。財布で言えば大きな長財布。 バッグで言えばたくさんポケットのついたトートバッグやリュック。 し…
自分で作る究極はカスタムナイフだと思った。 棚やら作業台やらいろいろ自分で作らせてもらってますけど、アナログなところでのDIYの究極はナイフ作りだと思っています。木工・金工・レザークラフトを組み合わせて作るカスタムナイフ…
カンタンタープを買いました カンタンタープはニューテックジャパンが作る骨組みの付いたタープです。良くイベントや屋外部活の応援、運動会とかで使われてるこんなのです。 実は田舎のほうに行くと、一家に一台あったりするのです。地…
燻製をしようと思い立った ながらくやりたかったけど、めんどうくさくて放置してきた燻製をやろうと思いました。燻製ができればキャンプのときにもきっとやくだつことでしょう。 自作ベーコンって憧れる どうせ燻製するならやりたいも…
キャンプするときの靴選びって難しいですよね。 春夏秋冬、晴天雨天、朝晩の気温差など考慮する項目がたくさんあって、 いったいどれを選べばいいのやら。 私が思うに、川原でバーベキューとか、 キャンプ場でデイキャンプして帰ると…
ブーメランにはロマンがある ブーメランって投げたら戻ってくるんですよ。自分の投げたものが、自分に返ってくるって不思議じゃないですか。しかも、戻ってくるかどうかは自分の投げ方しだいなんですよ。めちゃめちゃかわいい奴じゃない…
フィールドコーヒーって知ってますか。 コーヒーを外で淹れようとすると、 器具がいろいろ必要なんですよね。 最近ブッシュクラフトもひろしさんのおかげでか、 また流行りだしていますし、 フィールドコーヒーもくるんじゃないかな…
ぞうきばです。 最近、「鉄」系の調理器具が話題ですね。 そんな時代に逆行するような形で、 一時怒涛のように流行ったアレを キャンプでも使おうというのですよ。 「BawLooのホットサンドメーカー」 BawLoo(バウルー…
ソロキャンプで使うときのテーブルって何を使ってますか。 私はアマゾンで購入したこちらを長らく使っていたのですが、 これも銘品ですけど、長い間使っていたら新しいものが欲しくなり、探してみました。 今は大手メーカーからいろい…