趣味関係で、結構ランタンを譲り受けました。
コールマンのガソリンランタンと、
プリムスの小型ガスランタンです。
ガスランタンのほうはマントル破けていたので、
現行のマントルと交換したらすぐ使えるようになりました。
コールマンのガソリンランタンは、
残念ながらポンピングするところもスカスカで、
ガソリンのタンクのところも錆びていたり、
とにかくすぐには使えない。
これは時間をかけて少しずつ直していくしかないですね。
性格なんでしょう。
ネトゲとかだとクエストを途中で飽きたりするのですが、
実際に手を動かしながら、一つ一つ解決していくのって楽しいんですよ。
お金を出すことで買ってすぐに使える道具はもちろん必要ですけど、
今回は私すでにランタン持っているので、
すぐ使う必要がありません。
だから時間をかけてゆっくりと、
「まぁ直らなくても分解して中の構造知れたらいっか。」
というスタンスで臨んでいます。
一つ一つ修理動画や、ブログや説明書を参考に手を動かすのって
エンターテイメントです。
さーて、本当に灯るようになるか楽しみだ。
コメントを残す